ポチッとな

ネットで買い物をした。今度サイクリングで京都まで湯豆腐を食べに行くからだ。もう最近は寒い時期は自転車に乗らないってことになってたんだけど、なぜかこの一番寒い時期に京都に湯豆腐を食べに行こうってことになって、今の装備じゃとても京都往復、寒さに耐えれそうにないので、少し防寒対策を強化しなければいけないと思ったっんだ。

自転車乗りにとって一番の寒さは手先と足先だ。ビンディングシューズじゃないけど、マビックのシューズカバーをして靴下二重にして足先カイロを入れようと思っている。真冬にうろうろしていたときはいつもこの装備だった。問題は手袋だ。パールイズミの恐ろしく暖かい高級手袋は前のクラッシュでぼろぼろに破けてしまい、もうない。同じくパールイズミの少し暖かいヤツは、ランニング中に片方落として、なくなってしまった。

ここは思い切って新調しようと思って、友人にどうしたらいいか相談したら、インナーグローブなるものがある。そしてそれはものすごく暖かいという話だった。

俺はバカで単純だから思い切りインナーグローブをネットで探してしまった。嫁にようは手袋二重にしたらええってことやろと言われて、そういやそうだ。なにもインナーグローブそのものを買う必要はない。ヒートテック的な手袋をして、その上からちょっと厚めのサイクリング用の手袋をすればいい、インナーグローブって言葉に引っ張られてそれじゃないとあかんような気がしてしまった。物事には常に代用できる何かがある。時もある。

それで買ったのはシマノのウインターグローブだ。送料込みで4000円。高いのか安いのか、いまいちわからない。使ってみてってことになるだろう。通勤にも使うだろう。

高いから良いものってものもある。安くて使えないものもたくさんある。ネットにはレビューが載っていて、いろんなことが書いてある。誰を信用していいかわからない。サクラもいるっていう話だ。ステルスマーケティングって言葉も最近知った。僕たちは常に何かを求め、それが払った金額に相応しいかどうか、見極めようとする。

だけどどうだろう、払った金額もまた相対的なものだ。家を買った、今もローンを払っているが、我が家は寒い。でも4LDKで毎月5万円ぐらいだ。築年数にもよるだろうけど、そんな賃貸は都会にはあまりない。

結局のところ満足度というのは心の問題で、他人の芝生は青く見え、隣の奥さんは美人に見える。

事実お隣さんは3ナンバーのフォルクスワーゲンに乗っていて、僕はダイハツタントだ。誰と何を比べればいいのだ。

コストパフォーマンスっていう言葉がある。俺の幸せのコストパフォーマンスはいくらぐらいだろう?